勝手にスティックが動く「ドリフト現象」も修理できます🔧
iPhone修理のスマップル香川高松店です!
5年前に発売され、今でも強い人気を誇るニンテンドースイッチ。
そんな人気端末のSwitchですが、多くのユーザーが悩まされている症状といえば
ジョイコンの「ドリフト現象」です。
触っていないのに勝手にカーソルが動く、入力している方向とは逆に動く……など
ゲームをプレイするうえで致命的な症状ともいえます。
本日はその原因とも言えるジョイコンスティックの交換修理をご紹介🎮
[video width="360" height="640" mp4="https://smapple-kagawa.com/wp-content/uploads/2022/07/16400575056718EDIQ8wXX.mp4"][/video]
こちらの動画をみるとわかるように、
スティックに触れていないのに勝手にカーソルが動いています。
これでは快適なゲームプレイができません💦
この症状はスティックが原因で発生するので
さっそく左ジョイコンのスティックを交換します。
すると…
[video width="360" height="640" mp4="https://smapple-kagawa.com/wp-content/uploads/2022/07/16400575175564OMgTZQXX.mp4"][/video]
きちんと入力した方向にカーソルが動いてくれるようになりました!
これでストレスを感じることなくゲームプレイができますね!
今回の修理時間は30分です✨
ドリフト現象はかなり多くのお客様が悩まされている症状だと思います。
お困りの場合はスマップル香川高松店にご相談ください!
↓今、LINEで友達追加していただくとお得なクーポンが届くよ!
待ち時間なしのネット予約はこちら!
iPhoneの修理内容や料金はこちらをチェック!